★イベントの様子です!
元気な地域づくり委員会 第3回2013年1/8(火) 講師/竹ノ内 久さん(株)コムズワーク 代表取締役 |
元気な地域づくり委員会 第2回 12/4(火) 講師/酒本 宏さん(株)KITABA 代表取締役社長 |
元気な地域づくり委員会 第1回 11/20(火) 講師/濱谷 雅弘さん 北海道工業大学教授 |
サークルきっかけセッション 第5回 11/22(木) 「ママのお仕事を考える会」 参加者6名と職業体験の中学生も交え履歴書の書き方のコツや面接に役立つポイントなど教えていただきました。 主婦や子育て中ならではのスキルを必要としている企業は多いので、自信を持って就職活動をしてほしいと温かく結ばれました。 |
サークルきっかけセッション 第4回 11/4(日) 「0歳〜99歳まで遊べるおもちゃの会」 子ども15人とおとな21人が集まって、亜麻人は熱気がむんむん!キンダーリープの杉本さんのトークと実演にくぎづけです。積み木系の実演は思わずため息が出るほどの見事さ!! カードゲームでは子どももおとなも頭を寄せ合って夢中!時間が足りない!!くらい楽しい楽しいひと時でした。 |
サークルきっかけセッション 第3回 10/29(月) 手仕事クラブ 工房ぶら里の荒木恵美子さんを講師に迎え 布製缶バッチと布製鏡作りをしました。 おしゃべりしながらの作業はとても楽しかった! |
記念講演会10月28日(日) 地域コミュニティを学ぶ 講師の阪井由佳子さんと宮袋季美さんは共に「富山型」のディサービスの実践者。富山弁で元気に語るお二人に多くの方から「元気をもらった」との感想を頂きました。 参加83人 |
サークルきっかけセッション 第2回 10/6(土) 超個性を語る会 「就労移行支援事業所NPO法人ぱすとらる」と「指定障害福祉サービス事業所NPO法人工房ぶら里」の活動の様子を聞き学びながら、意見交換をしました |
サークルきっかけセッション 第1回 9/19(水) 体によいごはんを食べる会 河野節子さんの手作りのごはんを頂きながら、身体も心も気持ち良いと感じる食を学びました。美味しくて幸せ! 参加12人 |
フリーマーケット 9/17(月) 麻生ダイエー前にて 18店出店 好天に恵まれてにぎやかに行われました。 おもちゃ屋さん、バルーンアートのパフォーマーも来て大好評でした。 |
ご近所先生講座 第3回 9/12(水) プチヨガ 講師は健康運動指導士の村上純子さん 普段使わない筋肉や伸ばすことのない筋などのメンテナンスの仕方や、継続可能な方法を教えていただきました。 参加10人 |
多世代交流事業 7月27日(金) 明るく楽しく済みよい街づくり 公園でゴミ侍(一世一代時代組)と一緒にごみの分別をしたり、室内では女性の起業のパネル展示、おもちゃの体験、エコ・ファッションショー、ゴミ侍のパフォーマンス、カフェコーナーなど盛りだくさんな楽しい一日でした。 |
ご近所先生講座 第2回 7/20(金) いつまでも輝く女性でいるために 講師はエナレディースクリニックの木村美帆先生 更年期や子宮頚がんのお話を聞き、自分の体を再チェックしました。 参加15人 |
ご近所先生講座 第1回 6/18(月) 「みんなで手品を楽しもう!」 講師は御年80歳の「いこう堂」さん。 本物のハトが出てきたときにはビックリ! 軽妙な語り口にも引き込まれました! 参加17人 |
核家族や地縁が薄れた都市が生み出す、孤立と孤独。そんな不安を分かち合って支え合える場所が、いまの時代には必要だと思います。
人は、いろんな人のいろんな価値観のなかでこそ、人を理解できてもできなくても受け入れることを学び、人として成長します。
それは、分断してしまった社会ではかなわないことで、あらゆるものが共存する懐が深い社会でしか実現しない。
麻生に暮らす人たちが顔見知りになって、必要なときには声をかけ合える縁が生まれる場所に、いろんな価値観があたりまえのようにある場所に、共生型サロンはなりたいのです。